10/16開催 花ノマルシェ@花ノ停留所 のご案内
10/16(土) 花ノマルシェに出店します
ご近所・平のお花屋さん「花ノ停留所」にて開催される花ノマルシェに出店します!
花停さんでのマルシェは4か月ぶりの開催です。(私たち、実は9月の2週目にゲリラ販売させていただいたんですけどね!笑)1か月でだいぶ空気が変わりました。すっかり秋ですね。
開催概要
場所:花ノ停留所 〒216-0022 神奈川県川崎市宮前区平3-10-13
日時:2021年10月16日(土)10:00〜15:00
花ノ停留所で月に一度、地域の魅力が集まる小さなマルシェです。
この地域の方が作った美味しいものや小物を選んだり、ハロウィンアレンジメントを作ったり。
色鮮やかで香りの良いやまだ花園のストックもおすすめです。10月の花ノ停留所で秋のひと時をどうぞお楽しみください。
<出店者>
・めぐみ焼菓子店/焼き菓子、ジャム
・菓子工房tomo-tomo/焼き菓子
・ぶんぶん舎/小物・アクセサリー
・さらさ/小物
・花ノ停留所/ハロウィンアレンジメント
商品リスト(予定)
※(仮)印をつけているもの、持って行けなかったらゴメンなさい!
タルト ※製造日当日期限の商品です
・いちじく(赤ワインとスパイスのコンポート)
・マロン
・スイートポテト
・ブルーベリーとラベンダー
・洋梨
・ほうじ茶と栗とオレンジ(仮)
冷蔵&ガトー、その他
・自家製プリン
・ガトーショコラ
・ガトーバスク プレーン
・りんごのアップサイドダウンケーキ
・ラムマロン
・カヌレ
・さつまいものブラウニー(仮)
・栗とフリュイルージュのトレイベイク(仮)
デュミセック
・マドレーヌ
・無花果のフィナンシェ
・マロンパウンド
フルセック
・バニラクッキー
・ココアクッキー
・くるみクッキー
・セイロンティーとピーカンナッツのクッキー
・メープルりす
・どんどんどんぐりーず
・紅葉クッキー
・サンさんサヴレ
・ゲランド塩のサヴレ
・フロランタン
・ハロウィンクッキー(かぼちゃ/おばけ/こうもり)
・ハロウィンプチギフト
など、その他気まぐれに。
ジャム
・やまだ花園の無花果とアールグレイ
・やまだ花園の白無花果と白ワイン ※Sのみ/花ノ停留所限定販売
・木嶌眞一さんのブルーベリーとラベンダー ※Sのみ 〜まもなく終了
・ピーチメルバ
・トロピカルマンゴー
・横山農園のプラムと木嶌眞一さんの蜂蜜
・松屋梨園の杏とレモングラス
・横山農園の枇杷とスパイスほうじ茶 ※Sのみ 〜まもなく終了
・小泉農園のいちごとバジル
・松井農園のトマト
・アプリコットマーマレード
・パイナップルとミント
当日来店可能な方に限り、お取り置きを承ります。お名前、ご連絡先(携帯番号)、おおよその来店時間、お菓子の種類、数量を記載の上、メール、LINE、InstagramのDMにてご連絡ください。
開催日当日は早朝より製造を行っているため、前日の夕方以降にメールをいただいた場合には、確認できないことがあります。ご希望の方はなるべく早めにご連絡くださいますよう、お願いします。
めぐみ焼菓子店のジャム瓶/ガラス容器返却1点につき20円のおやつ券1枚をお渡ししています。当日利用可能、期限はありません。食べ終わった空の瓶&容器がありましたら、ぜひお持ちください。
今回の主役も引き続き、無花果(いちじく)!やまだ花園(花ノ停留所)の無花果をタルトとジャムに加工し、持っていきます。無花果の里帰りですね!!横山農園さんの栗も、タルトで登場します♡
10月、ハロウィンクッキーもお目見えして、メープルりすやコーヒーうさぎのチョコ掛けも再開。フロランタンも帰ってきます!深まる秋の味覚、一緒に歓びを感じてもらえたら嬉しいです♪
どうぞよろしくお願い致します!
今後のイベント予定
SWEETS DAY@Nokuchi-Lab.
10/30(土)、11/27(土)
花ノマルシェ
11/13(土)、12/11(土)
季節の焼菓子とジャム | めぐみ焼菓子店
サクサク、しっとり、ふんわり、ほろり… 口いっぱいに広がる楽しい食感と素材の香り。シンプルな材料で、季節の焼菓子ギフトやジャムを作っています。卸とイベントでの販売、ネット販売を中心に活動しています。焼菓子やジャム、絵やデザインを通じて、皆さんの日々の生活の中に柔らかなコミュニケーションが生まれることを願っています。
屋号 | 4月のさかなデザイン社/めぐみ焼菓子店 |
---|---|
住所 |
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生5-1-1ラ・ムー201 |
営業時間 |
9:00~17:00 ※店舗ではないため、留守にする場合があります。 |
定休日 |
火曜・日曜・祝日 ※都合により変動することがあります。 |
代表者名 | 川田真由美(カワタ マユミ) |
info@megumiyakigashiten.com |