「2023 クリスマスのお菓子」ご案内
「クリスマスのお菓子」詰め合わせのご案内です!
こんばんは、めぐみ焼菓子店です。
年末へのカウントダウンが始まりそうです。いよいよ「クリスマスのお菓子」のご案内。寒くなりましたが、皆さん、風邪などひかれていませんか??
今年は全てフルセックのギフトにしました!ギップフェリーが新規参入していますが、ほぼいつもと同じ構成。安定の味にホッとしてもらえたら何よりです。
<内容 L/M全12種 S全7種>※上記画像参照・左上から順に
・コーヒークッキー
・バニラクッキー
・チョコシナモンとアーモンドのクッキー
・ゲランド塩のサヴレ
・ギップフェリー
・天使
・ゆきだるま
・フロランタン
・メープルりす
・サンさんサヴレ
・ツリークッキー
・コーヒーうさぎ
毎年人気の『ツリークッキー』!
私たちも、ついつい「ほんと、うちの子可愛いでしょう?」と言ってしまいます(笑)他にも作らないといけないものは沢山あるし、一度にこれだけをやろうとすると気がもたないので、一定数を毎日毎日せっせと作り続けます。
紙パッキン、オリーブグリーンが復活!!!
お菓子の下にクッション材として入れている紙パッキン(通称:もしゃもしゃ?)。一時、廃盤になり「もう使うことができないのか〜〜〜(泣)」と落胆して、白にしていたこの時期の紙パッキン。購入が可能と知りまして、即刻戻しました!!とても嬉しい!!!!!皆さんに伝わるだろうか〜??(笑)
ツリープチギフトもオリーブグリーンの紙パッキン!この色合いが私たち的には正解なのです♡
包装紙は『もみの葉っぱと星』をイメージした柄
お馴染みとなっている冬のお菓子の包装紙は、ギフト販売をはじめるにあたって、最初に作った包装紙です。もみの葉っぱや星、お花にも見えて、小さく、シュワシュワ弾けるシャンパンの泡ような、幸せな柄。具体的に描かず、でも、何にでも見える、そんな柄を描きたいなぁと思って作った最初のパターンです。
包装紙を開けて、ツリーやりす&うさぎ、ゆきだるまが顔を出したらとってもご機嫌だなぁ〜と思ったことが、昨日のように思い出されます。
11/30頃より順次配送してまいります。受付は12/15ごろまで。その後、お正月のお菓子へと続いていきます。合言葉は『心技体!』この時期、体調管理に気をつけて、静かに励みます!!!!
ご注文、お待ちしております♪どうぞよろしくお願いいたします。
2023 クリスマスのお菓子L
商品紹介
2023 クリスマスのお菓子M
商品紹介
2023 クリスマスのお菓子S
商品紹介
ツリープチギフト
商品紹介
ツリークッキー
商品紹介
関連情報
季節の焼菓子とジャム | めぐみ焼菓子店
サクサク、しっとり、ふんわり、ほろり… 口いっぱいに広がる楽しい食感と素材の香り。シンプルな材料で、季節の焼菓子ギフトやジャムを作っています。卸とイベントでの販売、ネット販売を中心に活動しています。焼菓子やジャム、絵やデザインを通じて、皆さんの日々の生活の中に柔らかなコミュニケーションが生まれることを願っています。
屋号 | 4月のさかなデザイン社/めぐみ焼菓子店 |
---|---|
住所 |
〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生5-1-1ラ・ムー201 |
営業時間 |
9:00~17:00 ※店舗ではないため、留守にする場合があります。 |
定休日 |
火曜・日曜・祝日 ※都合により変動することがあります。 |
代表者名 | 川田真由美(カワタ マユミ) |
info@megumiyakigashiten.com |